2019年3月25日月曜日

これから先も日本が先頭を走るだろう

◇ これから先も日本が先頭を走るだろう
 第二次世界大戦の焼け野原から、日本は最初に復興した。そして、他の途上国が発展する過程で、それに便乗する形で日本は成長した。日本はアメリカを追いかけて、一時期はアメリカを追い抜いた。日本は製造業で世界のトップに立ち、同時に国民も豊かになった。気が付けば、日本は資本主義の先頭を走っていた。
 そして、世界で最も早く行き詰った。そのように見るべきなのだろう。そして、欧米より先にバブルが発生し、真っ先にバブルがはじけた。現在のところデフレ状態にあるのは日本だけだが、資本が行先を見つけられないことがその原因だとすると、欧米でもまもなくデフレになるんじゃなかろうか。
 さて、この先どうなるのだろう。それは、誰にもわからない。けれども、私は思うのだ。この先どうなるかはわからないけれども、どの方向に進むにせよ、日本がやっぱり先頭を走るのではないだろうか。
 いま豊かになる途上にある国々は、当面その路線を進んでいくのだろう。けれども、先に豊かになった日本は、かつて世界の製造業を独占していたような状況から比べれば、当面縮小していかざるを得ない。先ほど述べたように、物を作って売りたい国が増え、搾取に甘んじながら高く買ってくれる国が減ったからである。
 この状況で否が応でも先頭を進むのは、今の日本の若者、子供たちだ。今の四十代以上の大人は基本的にみんな逃げ切りを図っているから、彼らには道を切り開くことはできない。企業の幹部も、君たちの親も、学校を仕切っている先生たちも、みんな「成長の時代」に育って、その価値観を引きずっている人たちばかりだから、彼らの後をついていってもおそらく道は開けない。それよりも、君たちの方が的確に世の中の変化を捉えているはずだ。大人たちの言うことを聞いてしんがりを進むより、君たちの感性に従って先頭を進んだ方がおもしろいんじゃないだろうか。じり貧になるにせよ、どん詰まりになるにせよ、新しい社会が開くにせよ、僕らの前にあるのはいつもフロンティア。そう考えると、案外楽しい。


            

0 件のコメント:

コメントを投稿