(2015年夏)
中国では Google も Facebook も Yahoo! Blog も使えない。先日中国に行って初めて知った。
Yahoo! はそこそこ使える。Yahoo! で検索することはできるし、Yahoo! mail の送受信もできる。でも、Yahoo! Blog は使えない。Google はまったく使えない。Gmail も GoogleMap もダメだから、GoogleMap を組み込んでいるサイトではしばしば動きがおかしくなる。
そこで中国滞在中に Yahoo! で「中国 facebook 使えない」という文字列で検索をかけてみた。そしてわかったことは、先に挙げたもの以外に Twitter も YouTube も使えないということだ。要するに、個人同士の情報交換はできるが、不特定多数に情報を届けられるようなシステムは中国政府が遮断しているらしい。
私は Yahoo! Blog と Facebook を毎日のように使っている。それが使えないのは痛い。実に不便だ。
Yahoo! で検索して次にわかったことは、その規制をかいくぐるべくあの手・この手を繰り出している人がたくさんいて、その穴を中国政府がせっせと埋めようとしているということだ。こうしてイタチごっこをしている様子が見えてくる。
中国は古来から外敵の侵入を防ぐために長大な壁を築いてきた。ご存知、万里の長城である。そこまでやるか?と思うくらいに徹底してやるのだけれども、やっぱりあっちこっちにほころびがあって、結局は外敵の侵入を許してしまう。この事情は、中国三千年の昔から現代に至るまで変わらない、そういうことなのかもしれない。
ここで1つ思い出した。その半月ほど前に私が東ティモールのディリ空港で 缶詰 にされたときのことを。あのときは facebook だけが使えて他が使えなかった。検索も mail もできなかった。中国での状況とは逆のような状況だった。そこで私は facebook 上でその状況を説明して「今の私に使える情報を facebook のこのページのコメント欄に書き込んでくれ」と 投稿 した。そうしたら、気の利く人がコメントをくれたのである。なんでも試してみる価値はあるものだと、そのとき思った次第である。
さて、私が中国にいて facebook にアクセスできないことを facebook に投稿したかったのだけれど、そんなことができるはずもない。そういえば、mail はできる。そういえば、ディリ空港で助けてくれた人のメルアドを私は知っている。そこで、もう一度試してみようかという気になってきた。
うまくいくかどうかはわからない。そしてうまくいったとしても、その結果を中国滞在中の私は見ることができない。それでも、普段私の facebook を見てくれている人たちに伝わるなら、それはそれで面白い。試してみる価値はある。
結果、首尾よく やってくれた 。
0 件のコメント:
コメントを投稿